🎮 Level up your retro gaming with pro-grade wireless freedom!
The 8Bitdo Bluetooth Arcade Stick offers versatile connectivity across Switch, Steam Deck, and Windows via Bluetooth, 2.4G Adapter, or USB-C. Featuring pro back paddle buttons, customizable profiles, rumble vibration, motion controls, and a 22-hour rechargeable battery, it delivers a premium arcade experience with smart docking and fast charging.
Button Quantity | 16 |
Additional Features | Wireless, Portable, Ergonomic |
Power Source | Battery Powered |
Hardware Platform | nintendo_switch |
Controller Type | Joystick |
Connectivity Technology | Bluetooth, USB |
Compatible Devices | Personal Computer,Nintendo Switch |
Item Dimensions | 11.93 x 4.37 x 7.99 inches |
Package Quantity | 1 |
Item Weight | 4.6 Pounds |
Color | Multicolor |
ら**る
使い勝手良好、パーツ換装も容易
PC(X-Input)での使用感です◆レバーとボタンかなり三和っぽい感触。そのままでも十分な操作感で好印象。三和に比べると若干ユルさも感じるので気になるなら三和やセイミツへ(交換は容易。5pinのハーネスも併せて購入をお忘れなく)◆筐体ズッシリ重量十分、底面ゴム足とあわせプレイ中にズレにくいのが良いです。膝置きだと重いかもしれませんが、中を開けてウェイト板を取り外せば軽量化も容易に可能◆無線接続・手指での操作には体感できるほどの遅延は感じなかったです・Bluetoothは最初に一度ペアリングすれば二度目からの接続は爆速で優秀・試しにTurboボタンによる連射機能をPCで測定してみたところ、連射間隔の安定性はBluetooth < 2.4G < USB有線でしたので、本機の連射を使いたいなら最低でも2.4G、ベストは有線です・なおBluetoothの場合、本機以外のデバイス(イヤホンやマウスなど)を併用していると遅延増の可能性あるので極力本機単体接続が無難かと思います◆ほか・P1/P2ボタンは初期状態ではNULL(機能なし)→私はカスタマイズソフトでL3/R3を割り当てました・背面のドングル収納ポケット内にUSBコネクタがあり、ポケットの蓋にケーブルを通せるホールも空いているのは良く考えられていてWiFi/有線とも使い勝手や収納性が良好◆難点・バッテリー残量を確認する手段がない→満充電からの連続稼働時間は十分長く、低電圧になるとランプ点滅で気づけるのでさほど支障は無いかと。折々充電するよう心がけておけばプレイ真っ最中に電池切れすることはないと思います・筐体左側と手前側のスペースがやや狭く、手を置くのに半端な感じ→筐体のコンパクトさとトレードオフなのでやむなし。レバーとボタンの間の間隔は問題ないと思います◆総評コスパも含めてとても良い製品と思いました
K**様
個人的に格ゲーには不向きか
格ゲーの為に購入。見た目はすごく可愛い。だが、格ゲーをするにはボタンの間が狭すぎる気がする。
平**伺
これで良い
12680円で購入。この価格にして十分すぎる性能です。PCに有線で繋いで使ってるので無線でどうかは分かりませんが、遅延はほとんど感じません。ボタンの反応も良いと思います。ただし、レバーの方はぐるり一周すると四角く、八方向に入るタイプでは無いので交換を視野に入れて購入した方がいいです。重さはちょっと重めでひざに乗せての長時間のプレイはキツイかなと思いますが、デスクに乗せてやる場合はよっぽど激しく操作しなければ動かないのでその点は心配ないです。無理なくアケコンを使いたい方にはおすすめです。
****
ファームウェアを更新することでNintendo Switch2で使用可能
2025/6/18時点での情報です。8Bitdoのサポートページからファームウェアのダウンロードが可能です。UpgradeToolを使う場合、アーケードスティック本体のファームウェアは1.04に更新することが出来ましたが2.4GHzレシーバーは更新出来ませんでした。アーケードスティックの画像のAdapterをクリックして個別にレシーバー用のアップデートツールをダウンロードする必要があります。この時アーケードスティック本体は接続せず、電源をOFFにしておきます。アップデートツールのバージョンはV1.4一緒に入っているレシーバー用ファームウェアはV1.01です。Windowsから警告等が出るかと思いますが、問題なく使えます。(気になる方はウィルスチェックなどを行うとよいかと思います)このツールでレシーバーを1.01にアップデートすることで有線・Bluetooth・2.4GHz接続全てNintendo Switch2で使えるようになりました。--ボタン交換--8つのボタンは30mm、P1P2は24mmのボタンに交換可能です。--レバー交換--レバーが繋がっている端子8pinのうち右半分はGNDのためXHP-8コネクタとXHP-5コネクタを使ってケーブルを自作しました。XHコネクタ圧着済みコンタクトケーブルなども販売されていますので簡単に5pin接続ケーブルが作成できました。
は**し
アケコン初心者向け?でもカスタムはできる
シューティングで一通り遊んだ感想です。レバーシャフトが高長いせいか遊びが多くて操作しづらいです。手の大きな人は気にならないかもしれません。遅延は感じませんでした。ゲームセンターで遊んだ世代としては60点くらいですが、調べていくとパーツ交換が盛んな機器っぽいので好みにカスタマイズすれば名機になるんじゃないかなと思います。
デ**ビ
Awesome for the price
Affordable and works really well. I was looking to build my own, but the just the empty enclosure with nothing in it cost more than this entire stick.I used it with a few beat 'em up and old style arcade games and it works like a charm. The stick might be a bit too loose for shmup games for my taste, but that can be fixed or the lever changed. A bit strange the R1 button is on the left and L1 is on the right (it's apparently for fighting games), but you get used to it.
M**K
安いワイヤレスアケコンSwitch2にはアプデ対応
手軽なSTG用として購入良いところ・ワイヤレスアケコンとして安い・思ったよりスティックボタンの使い心地が・遅延は思ったより低い・有線無線2.5hzBluetooth対応してて使い勝手がよい・ファームアップでSwitch2対応となる気になった点・ボタンレバー音がうるさい・レバーの操作感が少し気になる・Bluetooth2.5hz遅延は低いがやはり気になる・本体のサイズが少し小さいので膝におけない・Switch2のアプデは今のところ本体とレシーバ別々にDLする必要がある。・充電のUSBポートが使いづらい・説明書に書いてあるが有線2.5hz接続はSwitchの設定でproコンの有線接続をonにする必要があるおてがるアケコンとしてコスパすごく良いと思います。
は**り
Switch2でも使えます
前世代機であるSwitchには、アケアカシリーズなどのクラシックタイトルが充実しておりこれらのタイトルは引き続きSwitch2でも遊べます。ただ、現状Switch2で使用できるアーケードスティックはほとんど存在しておらず、できれば本機のようなSwitch用製品がそのまま利用できればうれしいですよね。Switch2ではSwitchの周辺機器をそのまま利用可能という前情報がありましたが、実際のところ純正以外のサードパーティ製品については繋がらないケースも多いようです。本製品もやはり同様で、何度試してもブルートゥース接続できませんでしたが、8bitodoの公式ページから最新のファームウェアv1.04を入手してアップデートすることで無事接続できました。遅延については実際に測定したわけではありませんが、感覚としてはSwitchでの利用時と変わらないと思います。今後Switch2に最適化された低遅延のアーケードスティックが発売されるまでは、引き続き本機を愛用していきたいと思います。
Trustpilot
3 weeks ago
1 month ago